住宅
![]() |
リビングキューセント |
![]() |
○中心にシュールシェードを移動させてみると外の視界が広がりリビングの広ささえ感じられる空間になりました。 |
![]() ![]() |
リビングハンターダグラス |
![]() ![]() |
寝室井上すだれ(座敷簾)を使用(風雅竹製) |
![]() |
茶室の入口井上すだれ(座敷簾)を揚げ巻結で仕上げました。入口をくぐりぬける時、心が瀞まります。 |
![]() |
リビング小窓にプリーツスクリーンのダブルを取付け、すっきりシンプルに仕上がります。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
リビング日本フィスバのカーテンとシェード。クッション、家具などもトータルコーディネート。 |
![]() |
家具はイタリアのペロスペクト |
![]() |
黒のビーズのタッセルでポイントをつくる。 |
![]() |
トイレ
REGIAオリジナルデザイン。ビーズパーツから創れます。おしゃれで簡単に取り付けできるカフェカーテンタイプです。
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
子供室1室を2色のカーテンにすることによって、ポップで楽しい部屋を演出する。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
子供室(女の子)ポップフェミニンなお花のオーガンジレースにピンクのドレープ。リボンもREGIAオリジナルでとてもかわいいです!! |
![]() |
リボンは2本使いで縫製。ふさかけループを付けておくので、いつまでもかわいいリボンが楽しめます。 |
![]() |
子供室(男の子)ポップなレースに元気色の黄色のドレープ。落ち着かせるため、小窓は白の壁に合せて白のウッドブラインド使用。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
デザイナーズマンションシャープシェードにドレープの組合せ |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ダブルシェード手前にレース。いつも柄を楽しむ!! |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ルミネットシェードハンターダグラスのルミネットシェード。リビングダイニングすべてに使用。お客様は大満足! |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
オーガニックコットン(自然栽培綿)カフェカーテンにデザインしました。もちろんキャッセルもオリジナルです。お部屋にきれいな空気が流れますように・・・。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
カフェカーテンすべてオーガニックコットン(自然栽培綿)使用。タッセルもREGIAオリジナルです。ドレープとレースを2重にして1本のカフェポールで仕上げる。手前のドレープのみタッセルでまとめました。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
カフェカーテン2枚のレースを使い、ポイントの色のグリーンを取ってリボンで飾り付ける。2枚を1枚に縫ってテンションポールで取り付ける。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
カフェカーテン(REGIAオリジナルデザイン)厚地の生地にビーズとあいらしいレースと組合せることによって、何とも言えない高級感が出てくる。 |
![]() |
一本のテンションポールで仕上げるのがポイント。 |
![]() |
カフェカーテンおしゃれなREGIAオリジナル高級カフェカーテン。2色のレースを使いました。上のフリルの部分を多めにすることによってポイントにもなります。生地はフェデインターナショナルです。 |
![]() |
上の無地のギャザーフリルを50mmにしてポイントに切り替えしてみました。トイレもおしゃれに仕上がります。 |
![]() |
モザイクタイルをポイントにするため、白のレースで仕上がる。もちろん2重レースでタッセルにグリーンビーズをあしらいました。こちらもおしゃれなトイレです。 |
![]() |
カフェカーテン高級なレースにブラウン色のビーズをあしらい、バランスイメージの箱ヒダで納めました。 |
![]() |
画像を拡大して見る> |
![]() |
上記と同じ型です。白レースにグリーンのビーズ使用。ギャザースタイルよりもモダンにシンプルに仕上げます。 |
![]() |
ハンターダグラスアキーテラ デュエット(2重になっている)を納品。断熱効果は最高です。 |
![]() |
建築家・設計事務所さんお気に入りの商品です。確かに建物にしっとりと馴染みました。 |
![]() |
高窓へ白のバーチカルブラインドドレープはフィスバのベルベットにレースはインハウスのストライプを使用。タッセルはレースのゴールド色をコーディネート。 |
画像を拡大して見る> | |
![]() |
麻っぽいレースをコーディネート黒のアイアンレールでポイントを決めてレースに黒のビーズのパーツをあしらい、タッセルはビーズのアクセサリーでまとめました。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
箱ヒダバランス
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
スワックバランス 3倍ヒダカーテン ギャザーカーテン
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
天がい
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
サイレントグルス ローマンシェード
|
画像を拡大して見る> | |
![]() |
パネルスクリーン2つの窓を可動式パネルスクリーンがスライドする。パネルカーテンですがパネルトラックは使用せず、ダブルレールを生かした例。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ブラインド
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ベネシャンブラインド
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
バルーンシェード ボーダー付デザインカーテン
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ダブルシェード
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ウッドブラインド(フォルティア)
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ダブルシェード
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
2.5倍ヒダカーテン
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ローマンシェード ボーダ付フラットカーテン
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ローマンシェード シングルシェード
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
ダブルシェード(レース2重)日本フィスバの柄を目線にくるように縫製を工夫。高層マンションなのでレースなのでダブルシェードでも十分でした。 |
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
プレーンシェード(テシード)
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
アイアンレール
|
画像を拡大して見る> |
|
![]() |
和室
|
画像を拡大して見る> |